障害者の余暇活動ボランティア募集
公開日:2025年10月08日 最終更新日:2025年10月09日
登録元:「発達に遅れのある子の保育・療育支援にじの会」
当会は幼少期から親の会で活動してきた保護者が主体となり運営をしています。
30代前半から20代前半の当該者、ボランティア、保護者とで、
様々な余暇活動を楽しんでいます。
今回は毎年紅葉の季節の前に行っている「高尾山近隣の国有林にて」
森の美味しい空気を吸いながら、自然を一緒に楽しみたいと思います。
活動内容:高尾国有林にて林道散策 及び 林業体験(木の伐採など)
集合時間:7:50
集合場所:JR東京駅
解散予定時間・場所:高尾山口駅(予定15時ごろ)
支給内容:交通費、昼食、保険
その他詳細は参加頂くことが決定しましたら、お伝えいたします。
30代前半から20代前半の当該者、ボランティア、保護者とで、
様々な余暇活動を楽しんでいます。
今回は毎年紅葉の季節の前に行っている「高尾山近隣の国有林にて」
森の美味しい空気を吸いながら、自然を一緒に楽しみたいと思います。
活動内容:高尾国有林にて林道散策 及び 林業体験(木の伐採など)
集合時間:7:50
集合場所:JR東京駅
解散予定時間・場所:高尾山口駅(予定15時ごろ)
支給内容:交通費、昼食、保険
その他詳細は参加頂くことが決定しましたら、お伝えいたします。
募集名
障害者の余暇活動ボランティア募集
開催日
2025年10月19日(日)
開催時間
7:50ー15:00
主催
発達に遅れのある子の保育・療育支援にじの会
開催場所
高尾山近隣の国有林
郵便番号
193-0846
住所
東京都八王子市南浅川町
2905-4
2905-4
駐車場の有無
無し
問い合わせ先
にじの会 メンズクラブ事務局 稲沢陽子
E-mail : yo.inazawa@gmail.com
E-mail : yo.inazawa@gmail.com
費用
費用
無料
対象
対象年齢
18〜29歳、30代、40代、50代、60代(国有林を散策しますので、長距離の歩行に問題のない方)
対象となる方
障害者へのボランティアに興味のある方
子どもの同伴
その他(同伴不可)
授乳室の有無
無し
子供用トイレ・おむつ替えコーナー
無し
申し込み/定員
事前申し込み
必要(参加ご希望の方は10/17(金)までにご連絡ください)
申し込み方法
メールにて問い合わせ(yo.inazawa@gmail.com)
定員
有り(2人 先着順)
申込み締め切り
2025年10月17日(金)21:00
詳細
募集種別
ボランティア
オリエンテーションの有無
無し
事前打ち合わせの有無
有り(メールにて詳細をお伝えし、交通費等をお聞きします。)
報酬・謝礼
有り(交通費(自宅最寄駅〜高尾山口駅往復)、昼食、保険)
この情報は、「発達に遅れのある子の保育・療育支援にじの会」により登録されました。