
団体紹介
私たちフレンズは、1996年からお話し相手(傾聴)ボランティアをしています。フレンズは、介護というよりも心のケア(ふれあい)を目的としたボランティアのため、当初は活動の場がありませんでした。しかし、物の時代から心の時代になり、フレンズの活動が認められるようになりました。
現在、市内の病院、老人ホームや個人を対象に活動をしています。少しでも多くの方々が、たとえひとときでも心豊かに過ごすことができたら、と願って活動を続けています。フレンズの仲間になって活動してみませんか。きっとやさしい心になっている自分に気がつくでしょう。
現在、市内の病院、老人ホームや個人を対象に活動をしています。少しでも多くの方々が、たとえひとときでも心豊かに過ごすことができたら、と願って活動を続けています。フレンズの仲間になって活動してみませんか。きっとやさしい心になっている自分に気がつくでしょう。
新着情報
-
5月の定例会について
こころのふれあいボランティア「フレンズ」の5月の定例会は5月16日(金)13時30分~ 全日警ホール...
-
2025年度のスタート
2025年4月11日(金)13時30分~ 全日警ホール第3会議室にて2025年度の総会を行いました。...
-
2025年3月の定例会
3月7日(金)13時30分~ 全日警ホール第3会議室にて3月の定例会を行いました。出席者17名です。...
-
2025年2月の定例会
2月14日(金)13時30分~ 全日警ホール第3ー2会議室にて2月の定例会を行いました。 この日は前...
-
2025年1月の定例会
1月10日(金)13時30分~ 全日警ホール第3-2会議室にて1月の定例会を行いました。 松は明けま...
-
2024年12月定例会
12月13日(金)13時30分~ 全日警ホール第3-1会議室にて12月の定例会を行いました。師走らし...