
団体紹介
ユネスコ憲章前文にある「心に平和のとりでを築く」ため日本の中にある約300ユネスコ協会の一つとして、教育、科学、文化を市川市に広めるために活動してます。
絵画展、音楽祭、日本語ボランティア、JICA受託事業、「平和の鐘を鳴らそう」と募金活動を実施。
日本では、「世界寺子屋運動」「世界遺産保護・継承運動」への寄付のため書き損じハガキを回収しています。
http://www.unesco.or.jp/ichikawa/
←第9回絵画展優秀作品 全国審査特選受賞
日本ユネスコ協会連盟会長賞
〈桜〉日出学園中学校3年 河野 野の花さん
絵画展、音楽祭、日本語ボランティア、JICA受託事業、「平和の鐘を鳴らそう」と募金活動を実施。
日本では、「世界寺子屋運動」「世界遺産保護・継承運動」への寄付のため書き損じハガキを回収しています。
http://www.unesco.or.jp/ichikawa/
←第9回絵画展優秀作品 全国審査特選受賞
日本ユネスコ協会連盟会長賞
〈桜〉日出学園中学校3年 河野 野の花さん
新着情報
-
第18回 ユネスコ市民公開講座 SDGsの学び6 〜気候変動について〜
開催日:2025年03月01日(土)<br>開催時間:14:00~15:30 <br>申込締切:2025年03月01日(土)<br>年々深刻化する気候変動についての講演です。<br /> 2021年ゴールドマン環境賞受賞、2022年英BBCの「...
-
ユネスコ「平和の鐘を鳴らそう」イベント終了
開催日:2024年08月15日(木)<br>開催時間:正午(12時)<br>申込締切:2024年08月15日(木)<br>市川市ユネスコ協会では、2000年の「平和の文化国際年」に、世界の平和を祈って終戦記念日の8月15日...
-
日本語教室ボランティア講師募集
開催日:毎週木曜日<br>開催時間:午前 9:30~11:30 <br>1992年に市川市ユネスコ協会が発足した直後、UNESCOが提唱する「識字運動」の考えにより、外国人...